給食室と保健室
共愛館の給食についての方針
給食の特徴について
共愛館保育園では、月に同じ献立を2~3回提供する
『サイクル献立』を導入しています。
子どもたちが、繰り返し食べる食体験を持つことで、苦手な食材を克服できるチャンスを作るようにしています。
献立は、和・洋・中様々です。
かつお・昆布・煮干しの出汁をしっかり生かすことで、薄味でもうまみを感じます。
基本の調味料はさしすせそ(砂糖・塩・酢・醤油・味噌)、ニンニクや生姜などの薬味もアクセントとして活用することで、バラエティに富んだ味覚を育んでいます。
トリ・豚・魚を主なたんぱく源とし、たっぷりのお野菜(平均5種)を使っています。
Enjoy your meal
今月の食材と献立
今月の食材とある日の給食のレシピを更新しています。
ぜひご家庭でも作ってみてください。
8月「夏野菜たっぷりカレー」
2025年8月31日
6月「クリームチーズ蒸しパン」
2025年7月28日
5月「鶏肉のトマト豆乳トマト煮込み」
2025年6月3日
4月「イースタートースト」
2025年5月2日
3月 ひなまつりメニュー
2025年3月1日
2月 鬼じゃないよおにぎりだよの絵本給食
2025年2月20日
保健室だより
第19回 9月1日は防災の日、9月9日は救急の日です
2025年9月1日
第18回 気をつけたい夏風邪
2025年7月28日
第17回 登園前の健康チェックポイント
2025年4月8日
第16回 おふろタイムで心ほっこり、肌しっとり!
2025年2月14日
第15回 風邪を防ごう ~3つの保~
2024年11月17日
第14回 10月10日は目の愛護デー
2024年10月3日