1月の食材『お正月』を使ったレシピ第3弾

You are currently viewing 1月の食材『お正月』を使ったレシピ第3弾

今月の食材『お正月』
お正月の食材を使ったメニュー第3弾は「雑煮」!

「雑煮」はさまざまな具材を混ぜ合わせて煮た事が語源とされています。
お正月にお雑煮を食べることで、昨年の収穫や無事に感謝し新年の豊作や家内安全を祈ります。
家庭や地方によって味付けは異なりますが、お餅は日本人にとってお祝い事や特別な日に食べる「ハレ」の食べ物であるため、新年を迎える際には餅をついて年神様にお供えをし、元旦にそのお餅を「お下がり」としていただきます。
※当園では誤嚥防止対策として、お餅をうどんに変更して提供してします。

お正月の食材 雑煮うどんのレシピ
材料 ※子ども一人分

○ ゆでうどん 80g
○ 鶏コマ肉 20g
○ ごぼう 6g
○ 大根 20g
○ 人参 8g
○ 長ねぎ 4g
○ なると 10g
○ 削り節 4g
○ 昆布 1g
○ 水 180ml
○ 酒 2g
○ しょうゆ 6g
○ みりん 2g
○ 塩 0.1g
○ 砂糖 1.5g

作り方
  1. 鍋に昆布と水を入れてしばらく置いておく。(30分から1時間ほどゆっくり時間をかけることで旨味が引き出されます)。
  2. 具材を切る。
    人参:いちょう切り、ごぼう:ささがき、大根:いちょう切り、長ねぎ:小口切り、なると:たて1/4の薄切り
    ごぼうはささがきしたら水にさらしてから水気を切る。
  3. だしをとる。1を中火にかけ沸騰直前になったら昆布を取りだし、削り節を加え2分ほど煮る。ザルなどにあけて濾す。
  4. 鶏肉とごぼう、人参、大根を入れ、軟らかくなるまで煮る。途中で長ねぎを入れてさらに煮る。
  5. なると、酒を入れて一煮立ちしたらその他の調味料を加え味つけしたらつゆの完成。
  6. つゆにうどんを入れて煮たら完成。
ある日の給食