7月の食材『夏野菜』を使ったレシピ

You are currently viewing 7月の食材『夏野菜』を使ったレシピ

今月の食材『夏野菜』
かぼちゃ・ピーマン・なす・きゅうり・トマト・とうもろこし・オクラ・ズッキーニ・レタスなど

夏の太陽をたっぷり受けた畑でぐんぐん育った夏野菜たち。
スーパーへ行けばどの野菜も一年中並んでいて、いつが旬か分からない時代です。
ですが、夏野菜の本当のおいしさはこの季節だけのもの。
冬野菜は体を温めてくれる成分を多く含む効果があるのに対して、夏野菜はたっぷり含まれている水分やカリウムが、汗で不足しがちな水分を補給し、体温を下げる効果があるため熱のこもった体を、中からクールダウンしてくれます。
またこれらの野菜に含まれるビタミンは体の調子を整える働きをしてくれます。

そのままサラダにした生食や簡単な調理でおいしく食べられるのもうれしい特徴です!

今回はそんな夏野菜を使ったレシピをご紹介していきます。

ごまドレッシングサラダのレシピ
材料 ※子ども一人分

○ レタス 25g
○ トマト 15g
○ きゅうり 10g

A:白ごま 1g・酢 2g・油 1g・塩 0.1g・しょうゆ 1.5g
※コーンをいれても◎、彩りがさらに良くなります!

作り方
  1. レタスは、芯を取り四角く切り、水にさらしてから水気を切る。
  2. トマトはヘタを切り、角切りにする。
  3. きゅうりは端を切り落とし、半月に切る。
  4. ボールにAの調味料を入れて混ぜ合わせておく。
  5. 切っておいたレタス、トマト、きゅうりをボールに入れてよく絡めたら完成!
ある日の給食